オルソケラトロジー

寝ている間に近視を矯正!手術に抵抗がある方へ

ICL(眼内コンタクトレンズ)

レーシック手術が適応されない方へ

多焦点眼内レンズ

老眼・白内障、若しくはその両方の治療されたい方へ
5焦点眼内レンズに対応

IPL(MGD・ドライアイ治療・フェイシャル)

MGD(マイボーム腺機能不全)、ドライアイの治療をされたい方、フェイシャルをご希望の方へ

医師・当院設備について

信頼のおける実績・豊富な症例実績

白内障手術:1万件以上
網膜硝子体術:3千件以上

豊富な症例実績に基づく根拠により、患者様自身で実感なさってください。

詳細はこちら

医療関係者の方へ

ご紹介いただく患者様についてのご案内です。 ご一読ください。

患者様をご紹介していただくに当たり、スムーズな病診連携のため当院の設備をご紹介します。

詳細はこちら

休診・時間変更情報

現在休診情報等のお知らせはございません。
 

Topics

3歳児健診での視力検査について
3歳児健診での視力検査は目の発達を知るためにとても大切な健診です。お子様の視力などの発達に遅れがないか調べましょう!もし、健診で異常と診断された場合、眼科で早期治療をおすすめします。
#埼玉 #朝霞 #眼科 #大野眼科クリニック #3歳児健診
オルソケラトロジーについて
当院ではオルソケラトロジーを取り扱っております。オルソケラトロジー治療にとって、日々のレンズケアは欠かせません。適切なケアを行い、オルソケラトロジーレンズを清潔に保つことがご自身の目を守ることにつながります。
#埼玉 #朝霞 #眼科 #大野眼科クリニック #オルソケラトロジー
緑内障とは
緑内障とは、眼圧が高くなることによって、視神経が障害され、視野(見える範囲)が狭くなったり、部分的に見えなくなったりする病気です。ほとんどの緑内障は自覚症状がないため、早期発見のために定期的に眼科を受診しましょう。
#埼玉 #朝霞 #眼科 #大野眼科クリニック #緑内障
結膜炎とは
結膜炎とは、様々な刺激や感染が原因となり目の結膜が赤く充血して炎症を起こす病気です。
結膜炎といっても種類が色々あり、対処法が異なりますので、症状のある方は早めに眼科へ受診してください。
#埼玉 #朝霞 #眼科 #大野眼科クリニック #結膜炎

ICLをご希望の方へ
埼玉県朝霞市でICLをご希望の方!当院では最新の機器を使用して手術・検査を行なっています。手術前・術後のスケジュールや費用など、詳細について知りたい方はお問い合わせください。月に1度“無料説明会”も実施しています!
#埼玉 #朝霞 #眼科 #大野眼科クリニック #ICL

翼状片について
翼状片は、白目(結膜)の部分が異常に繁殖して、角膜(黒目)の上にかぶさるようになってしまう目の病気です。進行すると角膜に歪みを生じて視力低下をきたすため、手術治療が必要になります。気になる方は早めにご受診ください。#埼玉 #朝霞 #眼科 #大野眼科クリニック #翼状片
ドライアイでお悩みの方へ
ドライアイに悩む方の8割以上がMGD(マイボーム腺機能不全)に関与しています。IPL治療は新しいMGD治療法で、光を使ってマイボーム腺の詰まりを解消し、ドライアイの改善に効果があります。ご興味ある方は是非お問い合わせください。
#埼玉 #朝霞 #眼科 #大野眼科クリニック #ドライアイ #IPL
結膜下出血について
結膜下出血は、結膜下の小さな血管が破れて出血し、白目が真っ赤になります。原因は様々で、くしゃみ・咳、過飲酒でも出血します。通常、10日程で自然に吸収されるので心配ありません。長期間治らない時や頻繁に再発する時は、必ず受診しましょう。
#埼玉 #朝霞 #眼科 #大野眼科クリニック #結膜下出血
IPLについて
できちゃったシミ、どうにかしたい!
そんなときはIPLをするのはいかがでしょう?
痛みはゴムを弾いた程度、ダウンタイムはないので施術後すぐにメイクも可能です!
当院でIPLをして、綺麗になりませんか?
#埼玉 #朝霞 #眼科 #大野眼科クリニック #IPL #m22
眼精疲労について
眼精疲労とは疲れ目がさらに進行した状態で目が霞む、目が重い、充血する、ドライアイなどの症状が慢性的に続くことをいいます。目の疲れの陰に別の病気が潜んでいるケースもあるので眼精疲労の症状を感じた時は早めに眼科で検査を受けましょう。
#埼玉 #朝霞 #眼科 #大野眼科クリニック #眼精疲労

お知らせ

精密検査の受付について
精密検査の受付時間が変更になりました。
詳しい検査をご希望の場合は、午前11時30分まで、午後16時30分までに受付をお願いいたします。
それ以降に受付され、詳しい検査が必要な場合はまた後日ご来院していただきます。
ご了承いただきますようお願い申し上げます。
また、予約時間までに受付をお願いします。予約時間を過ぎますと検査ができない場合がございます。
白内障手術、ICL 患者様向けの無料説明会
白内障手術、ICL について、患者様向けの無料説明会を実施致します。

・9/30(土)12:00〜12:30
・事前予約制
・定員若干名


※予約が定員に達した場合は、お断りすることがございます。またの機会にご参加ください。
何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。
IPL 患者様向けの無料説明会
ドライアイやお顔のしみにお悩みの方におすすめの治療法【IPL】について、患者様向けの無料説明会を実施致します。

10/4(水)16:30〜17:00
・事前予約制
・定員若干名


※予約が定員に達した場合は、お断りすることがございます。またの機会にご参加ください。
何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。
ICL価格改定のお知らせ
ICLの価格を改定いたしました。詳細は ICLのページ をご確認ください。
WEB予約、WEB問診、電話予約を始めました
当院ではWEBにて簡単にご予約ができます。お時間がある時に事前にご予約することが可能です。
WEB問診も行っておりますので来院前にご入力いただけるシステムになっております。
また電話でのご予約も承っております。
電話予約の場合アナウンスに従って順番にご予約をお取りできます。
ゆっくりと正確にスマートフォンからご予約いただけますのでぜひご利用ください!
LINE登録後にWEB予約・WEB問診電話予約が可能になります。
WEB問診をはじめました
強い近視・乱視のある方でも適応のオルソケラトロジーレンズ【マイエメラルド】を始めました。
マイエメラルドのレンズはアメリカ・ヨーロッパを中心に世界各国で安全性と効果が認められ実践されています。
マイエメラルドの特徴は、レンズの安定性が良いので、矯正効果の持続力が高い事です。
詳細はスタッフまでお尋ねください。

オルソケラトロジーページ
5焦点眼内レンズについて
5焦点眼内レンズの導入を決定いたしました。特長はこちらをご覧ください。
ご予約について
予約時間から30分過ぎても来院されなかった場合は予約が無効になりますので予めご了承ください。
付き添いでご来院される方へのお願い
コロナ対策で密を防ぐ為に患者様の付き添いは1名までとしてください。
宜しくお願いします。
当院の新型コロナウイルス感染症対策について

当院の新型コロナウイルス
感染症対策について

IPL導入について
IPLとは、MGD(マイボーム腺機能不全)やドライアイを治療する専門機器です。

MGDに関しては、こちらのサイトをご覧ください。
https://www.lime.jp/public/

IPLについて詳しく知りたい方は、当院にてスタッフにお尋ねください。
IPL
当院では眼内コンタクトレンズ手術を行っております。

治療を悩まれている方へ

メガネ(コンタクトレンズ)が要らない生活… 手術に興味はあるけど怖い!

手術に対して否定的な思いを持たれている方や眼の手術を行ってみたいけれど、ネガティブなニュースを知って以来、イメージが良くないなど、様々な理由で手術を迷っていらっしゃる方へメッセージです。 当院では、多角的視点から検査や検証を行い、患者様の「生活の質(QOL)の向上」になる医療を提供しております。患者様の眼の治療に関する、お悩みやご不安な点など何でもご相談ください。

詳細はこちら

視界がクリアになる治療

多焦点眼内レンズ(老眼・白内障の治療)

老眼や白内障の治療に適しています

眼内レンズには「多焦点」「単焦点」があり、治療後の見え方が異なります。

詳細はこちら

ICL(眼内コンタクトレンズ)

レーシックが適応しない患者様にも治療可能

強度の近視・乱視・角膜の状態がレーシック適応されない患者様への治療法です。

詳細はこちら

オルソケラトロジー(近視矯正)

寝ている間に視力を矯正します!

メガネレスの生活がしたいけれど、手術に不安を感じる方に視力矯正する治療です。

詳細はこちら

網膜硝子体手術~眼球内部(目の奥)の病気の治療~

網膜の機能を回復させるための手術

病気が原因で眼底の網膜(カメラのフィルムの相当)の損なわれた機能を改善する手術。

糖尿病網膜症、網膜剥離、黄斑前膜、黄斑円孔など

詳細はこちら

MIGS(低侵襲緑内障手術)

緑内障の治療に低侵襲緑内障手術を行っております。

早期~中期の緑内障の方に適応となる手術です。 現在、日本における失明原因の第1位が「緑内障」です。

詳細はこちら

すべての患者様に快適な眼を

「メガネ・コンタクトレンズを使わない生活へ」

私たちは、全ての患者様がメガネ・コンタクトレンズを使用せず快適に生活していただきたいと願い、そのために、常に先端の治療、且つ安全性が高い治療方法をとりいれられるよう日々、研鑽を積んでおります。

詳細はこちら
診療科目 眼科
所在地 〒351-0034  埼玉県朝霞市西原2丁目14-18
TEL 050-3184-2575
最寄駅 北朝霞駅徒歩5分、朝霞台駅北口徒歩6分
最寄りバス停 朝霞市内循環バス第七小学校バス停すぐ
時刻表 宮戸線 右回り(平日)
宮戸線 右回り(土・日曜日、祝日)
宮戸線 左回り(平日)
宮戸線 左回り(土・日曜日、祝日)
駐車場 8台分有り
受付時間 日祝
08:30~12:00
13:30~17:00
※但し、受付後、検査→診察となるので診察開始は午前は9時、午後は14時からとなります。
精密検査を希望される方は、午前は11時まで、午後は16時15分までに受付するようお願いいたします。
尚、当院では通常のコンタクトレンズは取り扱っておりません。ご注意ください。
休診日 土曜午後・日曜・祝日